睡眠の質を下げる生活習慣
山田鍼灸院は睡眠の質を整えて自己治癒能力を発揮させて、痛みや不調の出ない体質にするように鍼灸治療をしています。
その為、睡眠に関係するアドバイスも良くしています。
睡眠の質を下げる生活習慣として
①パジャマを着ない
②踝靴下、サンダルで足首など末端を冷やしている
③化学繊維のシャツや運動する時に着るジャージを着て身体を冷やしている
④お風呂に入らずシャワーが多い
この4つのお話は、ほぼ全ての患者さんにお話をしています。
①パジャマを着ない
パジャマは寝る時に適した服装です。
寝る時に運動する時のジャージや半袖、短パンで末端を冷やすとリラックスできなくなり、睡眠の質が下がります。
1日だけだったらチョットした負担で済みますが、毎日パジャマを着ない生活だと、寝る時にリラックスできない体質になってしまい、睡眠の質が下がった状態が癖になってしまいます。
②踝靴下、サンダルで足首など末端を冷やしている
身体が末端が温まるとリラックスしやすく、末端が冷えると緊張しやすくなります。
短い靴下や、サンダルで常に足を冷やしていると、身体は常に緊張状態になって睡眠の質が下がる体質になってしまいます。
③化学繊維のシャツや運動する時に着るジャージを着て身体を冷やしている
科学繊維のシャツやジャージは通気性が良いので身体を知らず知らずの内に冷やしてしまいます。
身体が冷えれば、身体が緊張状態になって睡眠の質が下がってしまいます。
④お風呂に入らずシャワーが多い
シャワーでは身体の汚れは洗い流せますが、身体の深部まで温まらないですし、筋肉もリラックスできないのでリラックス状態になりにくく睡眠の質を下げてしまいます。
不眠症、うつ病の患者さんだけでなく、身体の不調が良くならない患者さんは、この4つが当てはまる方がとても多いです
この4つを改善する事で睡眠の質が向上し、自己治癒能力がしっかり発揮されて、身体の不調を自分で整えられる様になります。
睡眠時間は気にしても、睡眠の質を気にする方は少ないです。
生活を見直して睡眠の質を向上させてみませんか?