足を温めたら身体が温かくなって、よく眠れるようになったよ

『足を温めたら身体も温かくなって良く眠れるようになったよ』
と患者さんから嬉しい報告を戴きました。
当院は自律神経を整える様に鍼灸治療をしているので、冷え対策のお話をよくします。
なかでも重要視しているのが『足の冷え』です!
鍼灸治療をしつつ足の冷え対策をすると、症状の改善はとても早くなります。
冷え対策で重要なのが、足の内くるぶしのチョット上辺りです。
足の内くるぶしが冷えると足全体も冷えてしまいます。
更に足の内くるぶしの上には『三陰交』という重要なツボがあります。
三陰交は3つの陰の経路「肝経」「脾経」「腎経」が交わるツボです。
このツボは3つの経絡が重なっている所なので、
冷え対策
婦人科系疾患対
精神安定など
色々な効果が期待できます。
でもそのツボを冷やしているとツボを刺激したの時と逆の効果
身体の冷え
婦人科疾患
精神の不安定など
が出てしまう事もあります。
今日から急激に冷えてきました。
冷えは高い所より下に集まりやすい特徴があります。
身体は冷えていなくても、足元は冷えている
なんて事は良くあります。
寒い時こそ、しっかり足を温めて元気に過ごしませんか?
急激な気温の低下で体調を崩した時には早めの鍼灸治療をおススメ致します